loader image

立ち寄りスポット

笠間稲荷神社(笠間市)

 

1350余年の歴史を誇り、日本三大稲荷のひとつとされています。江戸時代末期に建てられた御本殿は、彫刻が優れていることから国の重要文化財に指定されています。境内の藤の花も見事で、秋には菊まつりが盛大に開催されます。また、門前町での食べ歩きや散策も楽しむことができます。

住所
お問い合わせ
施設情報
利用料金
営業時間
ホームページ

アクセスマップ