loader image

立ち寄りスポット

鹿島神宮(鹿嶋市)

 

神武天皇元年の紀元前660年に創設されたと伝えられ、東国三神社に数えられる由緒ある名社です。関東最強クラスのパワースポットでもあり、ぜひ参拝したい神社です。東京ドーム15個分に及ぶ広大な境内には、神の使いといわれる鹿が20頭ほど飼育されている「鹿園」や、水底が一面見渡せる澄み切った「御手洗池」など心落ち着く場所が点在します。休み処では、境内の湧き水で淹れたコーヒーが飲め、店頭の炭火で焼かれているおだんごと共にいただけます。

住所
お問い合わせ
施設情報
利用料金
営業時間
ホームページ

アクセスマップ

関連するライドプラン